店舗セキュリティ代として、セコムやアルソックなどにセキュリティ代を毎月支払っている場合の勘定科目は、「支払手数料」で仕訳します。

毎月かかる店舗セキュリティ代の具体な仕訳例

セコムにセキュリティ代として、口座から支払ったケース。

借方勘定科目 借方金額 貸方勘定科目 貸方金額 適用
借方補助科目 消費税額 貸方補助科目 消費税額
支払手数料 10,000 普通預金 10,000 セコム ○月分警備料
A銀行

店舗セキュリティを導入するのにかかった工事一式について

セコムやアルソックなど導入するにあたり、監視カメラ・配線など備品と取り付け工事が必要です。

電気工事にあたるので、30万円を境に勘定科目が変わります。

30万円未満の店舗セキュリティー導入費用がかかった場合の具体的な仕訳例

セコムを導入するにあたり、防犯カメラ・配線ケーブルなど工事一式として49,800円を支払ったケース。

借方勘定科目 借方金額 貸方勘定科目 貸方金額 適用
借方補助科目 消費税額 貸方補助科目 消費税額
資産維持費 49,800 普通預金 49,800 セコム導入費
A銀行

30万円以上の店舗セキュリティー導入費用がかかった場合の具体的な仕訳例

セコムを導入するにあたり、防犯カメラ・配線ケーブルなど初回工事で必要な一式450,000を支払ったケース。

借方勘定科目 借方金額 貸方勘定科目 貸方金額 適用
借方補助科目 消費税額 貸方補助科目 消費税額
建物付属設備 450,000 普通預金 450,000 セコム導入費
A銀行

建物付属設備になり、資産となります。8年~15年くらいの範囲で償却期間が設定されていますので、国税庁HPでの確認が必要です。

>>>こちらで摘要から仕分けられるようにしています!



簿記の知識があれば…

決算書が読めて、経営分析もでき、経済の動きもよくわかるようになります!!
簿記の初心者でもわかる!経理の話